ペペロミアジェイドの植え替え、増やし方/葉が落ちるのは根詰まりのサイン?

観葉植物
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

購入して半年になるペペロミアが、立て続けに葉を落とすようになりました。あまり大きい鉢に埋まっているわけではなかったのと、半年でずいぶん成長して大きくなったので、鉢が小さくなってきたサインかな~と思い、植え替えをしてみることに!

大きい鉢に植え替えてより大きく育てるのも良かったのですが、手持ちのポットカバーの大きさの関係で、ふたつに株分けしてみたのでレポートです。

Ad:

ペペロミアジェイドの植え替え、株分け記録

植え替えするのは、こちらで育て方と成長記録を書いているペペロミアジェイドです。

さいしょの数週間は何枚か葉を落とすことがあったのですが、その後は元気にニョキニョキ成長していたのに、半年経って3日続けて葉を落とすようになりました。

もともと小さめの鉢だったので、根詰まりし始めてるのかな~という印象。わたしの暮らしているオーストラリアでは真夏の12月で、暑い日が続いているので株への負担が心配ではありますが、強行することにします。

ペペロミアの植え替え方

こちらが今回植え替えるペペロミアです。

葉っぱはつやつやしていて、我ながら健康に育ったいい感じの緑色ですが、この通り葉が落ちてしまったあとが見られます。

根っこを必要以上に傷めないように、プラスチックの鉢の上から全体的に押して空気を入れて取り出しやすいようにしてから、鉢から出してみるとこんな感じ。

びっしり根がはびこっていますが、思ったよりも根だらけ!という感じではありませんでしたね。こんなものなのかな?

二株に分けて植え替えることにしたので、鉢はこちらを使用します。右がこれまでと同じ鉢、左がこれまでよりも一回り小さい鉢です。

今後の成長のことを考えるともう少し大きいほうが良いような気もしますが、室内に飾るときのポットカバーの関係で、この大きさで妥協することにしました。

下の方の根をほぐして新しい土に根を張りやすいように~!…と思ったら、根が細くて繊細なので、触ったそばからどんどん壊れていきました。

かなり小さくなった残った部分がこちら。茎ががっちりくっついていて手で分けられそうになかったので、ハサミを使って半分に切ります。

チョキッ!あとは背の高い方を大きい鉢、低い法を小さい鉢に植え替えて、たっぷりと水やりをして土中の空気を押し出したら完了です。

ちなみに土は、市販の観葉植物用の土をそのまま使いました。

植え替え、株分けができました♪1週間ほど野外の、日が当たらなくて風通しのいい場所で管理してから、室内のいつもの場所に戻しました。

Ad:
タイトルとURLをコピーしました