切り花を長持ちさせるには砂糖?の真相と正しい量と使い方

延命剤について
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

「専用の延命剤を買わなくても、どの家にでもある砂糖が花瓶の花を長持ちさせるのに効果があるよ」という話を聞いたことがありませんか?なぜ砂糖が延命剤みたいに切り花を長持ちさせるのか、わからないとほんとうに砂糖を入れても良いのか不安になるものです。失敗して枯らしたくはないですからね。

砂糖はたしかに効果がありますが、使う場合には注意点もあります。正しい方法で使用して、長く花を楽しみましょう。

Ad:

砂糖はなぜ切り花を長持ちさせるの?

花や植物は糖をエネルギーにして成長したり、開花したりします。水に砂糖を溶かしておくと、溶けた糖分が切り花の栄養になるので、花が咲ききらずに枯れてしまうのを防いだり、葉や花をよりカラフルでつやつやさせたり、最後の蕾まで咲かせることができたりします。

砂糖の正しい使い方

栄養なんだから水に溶けるだけ入れるのがいいような気がしますが、入れすぎるとエネルギーのとりすぎになり、腐ったり葉が黒くなってしまいます。とはいえ、ぜったいにこれ以上入れたら枯れてしまうから駄目!というほど厳格な量が決まっているわけではありません。

目安としては、200mlの水に対して、小さじ1杯の砂糖を溶かすくらいの気持ちで加えます。花の量が多い場合にはもう少し増やしても大丈夫です。

砂糖をいれるときの注意点

砂糖を入れるときに知っておきたいのは、糖は切り花の栄養になると同時にバクテリアの栄養にもなるので、バクテリアの繁殖を促進して、水が汚れるのを早めてしまいます。

水が汚れていると茎にある管に汚れが詰まってしまい、花が水を吸い上げられない状態に。そのまま放置すると、せっかく砂糖を足してきれいに長持ちする予定だった切り花が、水不足になって枯れてしまいます。

これを防ぐのにできることはふたつ!どちらかだけでも効果がありますが、両方できるとさらに好ましいです。

定期的に水替え、水切りをしましょう

水が汚れてしまうことは、きれいな水に交換することで解決します。このとき、古い水を捨てるだけでなく、花瓶の中に残った汚れや細菌を洗って清潔にするとさらに効果的です。

水の交換をするついでに、切り花の根本を少しだけ切って、断面をきれいな状態にしておきましょう。断面が乾燥してしまったり、汚れたりすると水を吸い上げにくくなるので、ときどきハサミを入れることで花が水を吸い上げやすい状態に保てます。

花瓶の水替えは毎日できたら理想的ですが、そんなに切り花に構っていられないよ~~!という場合もありますよね。あまり気にしすぎてストレスになってしまっては元も子もないので、目に見えて水が汚れてきたら交換する!くらいでも替えないよりはだんぜん効果があります。殺菌効果のあるハイターなどと併用するのもいいですね。

Ad:

ハイターも水に混ぜましょう

水が汚れてしまうのを防ぐには、なんとハイターが効果を発揮します!入れすぎると花を傷めてしまって逆効果なので、200mlの水にほんの一滴だけ混ぜてみてください。

砂糖と延命剤の違いは?

砂糖で切り花を長持ちさせることができるなら、延命剤は必要ないのでは?と思いますよね。延命剤には主に3つの効能があり、花に栄養を与えてきれいに保ち、花瓶の水が汚れるのを防ぎ、花の水揚げをよくする効果が期待できます。

砂糖を混ぜることで得られるのは、このうちの「花に栄養を与えてきれいに保つ効果」です。ハイターを合わせることで、より延命剤に近い長持ち効果が期待できますが、水替えするたびに砂糖を混ぜてハイターを混ぜて~とするのは手間なので、よく切り花を購入する場合には専用の延命剤、普段は使わない場合には家にあるもので済ませる、と使い分けるのが良いのではないかと思います。

砂糖よりさらに効果的なのはサイダー!

砂糖と同じく糖を含んでいるサイダーは、さらに切り花との相性良しです。サイダー、スプライト、セブンアップなどの無色の炭酸飲料に含まれている果糖ぶどう糖液糖は、砂糖よりも粒子が小さいので、切り花にとって吸い上げやすく、ぐんぐん吸収することができます。

開けたてのサイダーだと炭酸が強すぎて切り花によくないので、少し気が抜けて炭酸が落ち着いてから、水5に対してサイダー1の割合で混ぜて使いましょう。

まとめ

切り花の栄養になる砂糖は、それだけだと延命剤には効能が劣りますが、家にあって気軽に使えるので、花瓶に花を飾るときにはぜひ活用したい切り花の長持ち剤です。

砂糖を混ぜることで水は汚れやすくなってしまうので、こまめに水替えをしたり、ハイターを入れてバクテリア対策をして、切り花を長く楽しんでください♪

Ad:
タイトルとURLをコピーしました